今日のおつまみ
我が家の子供たちも夫も、焼きそばが大好きです。 自宅で焼きそばを作るときは、3玉入って100円ちょっとのものを使い、袋の裏面に書いてある作り方を参考に作っていましたが、どうも美味しい!というものは作れませんでした。 なーんかべちゃっとしていたり…
こんにちは。よよよです♪ ここ最近は、魚やお肉を焼くのにはもっぱら電子レンジのグリル機能を使っています。 我が家の電子レンジは私が結婚するときに母が買ってくれたものなので、もう8年くらい使っています。 日立の過熱水蒸気オーブンレンジです。 8年…
こんにちは。よよよです♪ GW中は、作ったことがない料理・パン・お菓子作りに挑戦しました。 普段のバタバタな生活の中では、作ったことがないものに挑戦する気持ちにはなかなかなりませんが、休みで時間があると「やってみよう」という気持ちに^^ アメブロ…
こんにちは。よよよです♪ 突然ですが、我が家のレンジ、日立の過熱水蒸気オーブンレンジ(MRO-DV100)を使っています。 調べたら、2008年に発売されたものらしく、母が私が結婚するときに買ってくれたものです。 10年もの間、基本的な温めと、お菓子を作る…
こんにちは。よよよです♪ きのうは朝倉市の親戚の家へ遊びに行きました。 先日いつもどおり「新玉ねぎば採りにこんねー!ばさるできとーっちゃが」と電話があり、さっそく行ってきました。 うちもこじんまりと家庭菜園をしていますが、朝倉市の親戚の畑は本…
こんにちは。よよよです♪ おとといの日曜日は、今年はじめてのバーベキューをしました^^ 天気良かったから、やってみることに。 でも、日が落ち始めるとやっぱり少し寒くて、今度はお昼からやります♪ (てことはお昼からお酒を飲まなければいけなるなるのだ…
こんにちは。よよよです♪ 私の母は、料理好きです。 ご飯を作る仕事をしているということもありますが、毎日「キューピー3分クッキング」と「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」を録画して見ています。 そして、真似たり、家にあるものでアレンジしたりし…
こんにちは。よよよです(^^♪ 年末年始、たくさん新鮮な野菜をいただきました。 その中のひとつ、土付き新鮮にんじん! 立派!美味しそう! 私、にんじんは生で野菜スティックという食べ方が一番好きです。 しかも、手作りタルタルソース+にんじんスティック…
こんにちは。よよよです(^^♪ 先日、朝倉市の親戚からお誘いいただき、さつまいも掘りに行ってきました。 www.yoyoyo.co さつまいも掘りを満喫し、ごちそうをいただき、今回もたくさん笑わせてくれました^^ 毎度のことながら、お土産もたくさん! 〈広告〉 //…
こんにちは。よよよです(^^♪ 3日前くらいから、無性にパクチーが食べたくて仕方なくなりました。 しかも、中華?タイ料理?でお店で出てくるような、鶏とカシューナッツも食べたくて。 鶏と野菜とカシューナッツのたっぷりパクチー炒め 上手くいくだろうか…
こんにちは。よよよです(^^♪ あっという間に10月が終わろうとしています。 このまますぐに年末になりそうですね。 たまに週末に作る、たくさんの餃子。 とにかくたくさん包んで、残った分は焼く前の状態で冷凍しておきます。 冷凍のまま焼けるので、忙しい…
こんにちは。よよよです(^^♪ 10月に入り、涼しくて過ごしやすい日が続いています。 我が家の家庭菜園には、この夏、青じそが勝手に繁殖して(去年種が飛んでいたようです)あちこちから青じそが出て、かなり成長しました。 おかげで、この夏青じそを買うこと…
こんにちは。よよよです♪ ひっそりと家庭菜園を続けています。 この夏も、キュウリにピーマン、ナスやトマト等を収穫しました。 昨日はミョウガの頭がたくさん出てきていることに気づき、たくさん収穫しました。 ミョウガは、日陰で育てることができ、病気に…
こんにちは。よよよです♪ 以前少し紹介したことがありますが、母が作る「オイルサーディン」 これが絶品です。 詳しい作り方を母に聞いたら、とっても簡単。 レシピを紹介したいと思います。 ご飯のおかずにも、おつまみにも、パスタにしても最高に美味しい…
こんにちは。よよよです(^^♪ 前回のブログにも書きましたが、昨年に続いてゴーヤが豊作の我が家。 どう調理しようか?と考える日々です。 〈広告〉 // ゴーヤでおつまみ 採れたてはやわらかいゴーヤ。 お店で売っているものより、やわらかく、新鮮なのが手に…
こんにちは。よよよです(^^♪ このところ、毎日のようにゴーヤを収穫しています。 苗を植えたのは1つ。 1つの苗から何本ものゴーヤが育つからすごいですよね。 実がなりだすと、ちぃぃさかったゴーヤが、数日後にはもう大きくなっています。 採れたてゴーヤ…
こんにちは。よよよです♪ 家庭菜園の夏野菜を続々と収穫しています! 夏野菜は、みるみる大きくなって、成長を見ていると本当に嬉しくなります^^ 普段もちろんご飯を作るものの、料理好きの母を前に、私が熱を持ってご飯を作ることは稀です。(←自慢気) それ…
こんにちは。よよよです(^^♪ 「美味しくて簡単でヘビロテ決定」というときに登場する、今日のおつまみシリーズ。 過去にもまぁ、手のかかっていないシンプルなものばかりでしたが、今日もその一つ。 この季節、大好きなトウモロコシがお手頃価格で手に入りま…
こんにちは。よよよです(^^♪ もうすぐ5歳の息子と、2歳の娘がいる我が家。 平日はパート、子供達は保育園なので、時間をかけて一緒にご飯を作るということはあまりありません。 子供達が喜ぶお子様ランチ風プレートや、お弁当、カレーなどをちょこちょこは…
こんにちは。よよよです(^^♪ 4/30に植えた夏野菜。 きのう(6/6)、キュウリを初収穫! やっぱり夏野菜は成長がはやいです。 日に日にぐんぐん大きくなっているが見ていてわかります。 美味しそうなキュウリを収穫しました。 きのうは、お刺身が安かったので…
こんにちは。よよよです(^^♪ ズッキーニが大好きです! スーパーにもちらほらズッキーニが出回ってきました。 うれしいな。 そこで最近のおつまみではまっているもの、「ズッキーニのにんにくオリーブオイルソテー」 といえばなんかそれっぽいけど、ただ、切…
こんにちは。よよよです(^^♪ 今日からGWスタートですね。 なんだかウキウキ。 元気でお休みを過ごせますように。 今日は、先輩宅で食べた唐揚げが美味しくて、レシピを教えてもらい、我が家の定番になった唐揚げを紹介します。 見た目はなんともないですが(;…
こんにちは。よよよです(^^♪ 我が家、よく手巻き寿司をします。 刺身が安いときに、キュウリや青じそ、ミョウガやネギなど、季節によっていろんな薬味も準備して。 酢飯と一緒にのりに巻いて、九州の甘くて濃い醤油で食べると格別です。 (私はダイエット中…
こんにちは。よよよです(^^♪ 我が家の「毎週BBQ」の時期がやってきました。 昨年の秋も「毎週BBQ」やっていましたが、10月にアキレス腱を断裂し、10月ぶりのBBQ。 家族だけなので、玄関先でこじんまりと開催します。 ときにはお友達を呼んで、わいわいと。 …
こんにちは。よよよです(^^♪ 今日は久しぶりにおつまみの話。 これまでも数々の美味しい料理を母が作っていましたが、なんだかブログに書くことを忘れていました。笑 なんと「今日のおつまみ」というカテゴリーがあるじゃないですか。 (自分で作った) とい…
こんにちは。よよよです♪ 久しぶりのおつまみ紹介です! 1ヵ月前にアキレス腱を切ってから、ほぼ料理せず。 母、どうもありがとうです。 やっとゆっくりながらもサポーターをつけて歩けるようになったので、できることも増えてきて、散らかってた家の中も少…
こんにちは。よよよです(^^♪ 9月9日にこの記事を書いてから↓↓ www.yoyoyo.co 毎週欠かさずBBQをしている我が家です。 自家製野菜で毎週BBQ 〈広告〉 // 家族だけのときは七輪で。 姉家族やお友達を呼ぶときはこういう感じで机とイスを出してやっています。…
久しぶりの自家製シリーズ といっても、自家製なのはシソだけ。 家庭菜園、畑の師匠の、朝倉市の親戚のところへ行ってきました。 いつも色々なお土産を持たせてくれます。 それも使って、美味しい薬味を作りました。 簡単すぎるくらい簡単です! 切って、ポ…
ここ最近、朝と夜が涼しくなりましたね。 私はワクワクして身軽な夏が好き、 そして何をするにも腰が重く、洋服も増えて持ち物が多くなる冬がキライです。 涼しくなるのは嬉しいけど、冬に近づいていると思うと嫌なんです(-_-)zzz でも、真夏には休んでいたB…
相変わらず、ナスがたくさん採れます!! 今日は自家製!ナス&トマト&オクラのザ!シンプルなおつまみを紹介します♪ うち、よく考えたらあんまり手の込んだものは作らないみたいです。笑 お酒を飲むので、『メインがあって、他2品くらい』ではなく、 『い…